金曜シネマ倶楽部(週末、海辺のホテルに行きたくなる1本)

「世界の涯ての鼓動」(公開中)


某国の大統領が「グリーンランドを購入する」と言っているとか

というわけでこの映画、グリーンランドの深海と南ソマリア間の長距離恋愛(?)の物語

海辺のホテルで出会ったダニーとジェームズはたちまち恋に落ちる
やがて休暇を終えた二人は、お互いに離れがたいという強い感情を抱きつつ、ダニーは生命の起源を調査するため潜水艇で深海へ、ジェームズはテロを防ぐために南ソマリアへと向かう
しかし二人を待っていた運命は・・・

前半は、二人が出会い恋に落ちるまでを圧倒的な映像美でテンポ良く描いていて心地よい
ところが、後半は一転してサスペンス色が強くなり、ラストシーンに至っては
「ムムム・・・?」
と、なんともすっきりしない気持ちになるかもしれない
しかしそこがこの監督の描きたいところなのだろう
監督は「ベルリン・天使の唄」で有名な巨匠ヴィム・ヴェンダース
夏休みで子供向けの映画があふれるなか
数少ない大人の映画と言えよう

ところで、グリーンランド(デンマーク領)の売却を同国首相に拒否されて
「それならデンマーク訪問を取りやめる」
というのは大人の対応と言えるのかなぁ?

2019年8月23日 | カテゴリー : 映画 | 投稿者 : morita

金曜シネマ倶楽部(この時期観ておきたい1本)

「アルキメデスの大戦」(公開中)


日本が戦争に敗れて74年

というわけで、巨大戦艦の建造をめぐる大日本帝国海軍省内の攻防を描いたこの作品

昭和8年、世界から孤立しつつある日本は、軍拡路線を歩んでいた
海軍省では、世界最大の戦艦を建造しようとする者らと航空母艦を建造すべきとする者らとが対立
これからの戦争は航空機が主流となると考える山本五十六らのグループは、戦艦建造に反対すべく、ひとりの天才数学者に望みを託す
そして・・・

派手な戦闘シーンや悲惨な戦禍を描く「いわゆる戦争映画」と思って「その手の映画は苦手だから」と敬遠しているとしたら、それは大間違いである
確かに、一部そういうシーンはある
しかし、本作がエンターテインメント映画、すなわち娯楽作品であることは実際に観れば分かるだろう
出演者のひとりである笑福亭鶴瓶ではないが
「観ないという選択肢はないやろ」
である

おすすめ!

お盆の時期は、どのような形であれ先の大戦のことに思いを馳せることが大事なのではないかなと単純に思う

2019年8月16日 | カテゴリー : 映画 | 投稿者 : morita

金曜シネマ倶楽部(残暑お見舞い申し上げます)

「クレオパトラ」(1963年)


世間はお盆休みか
というわけで、長期休暇でもなければ観る気もおきない4時間超の大作である

紀元前48年、カエサルは政敵ポンペイウスを追ってエジプトのアレクサンドリアへ
そこでクレオパトラと出会う
エジプトとローマの利害が一致し、カエサルとクレオパトラも親密な関係になる
しかし、ローマに戻ったカエサルは志半ばで狂剣に倒れる
その後、カエサルの後継者であるオクタヴィアヌスとの対立が目立つようになった軍人アントニウスは、活路を見いだすためクレオパトラと接触
やがて二人は恋に落ち・・・

重機のない時代に作られたピラミッドや日本なら奈良の大仏などを見ると
単純に「すごい!」と思う
規模も年月の差もまったく違うが、
「CGのない時代によくもこれだけの映画を作ったなあ」
と感嘆すること必至の映画である
古代ローマ時代の町並み、ローマ軍の戦闘シーン、衣装など
「どれだけお金をかけたんだ?」
と心配になるほどである
実際、製作した20世紀フォックスは、この映画で破産しそうになり、
翌年公開の「サウンド・オブ・ミュージック」の大ヒットで息を吹き返したのだという

一見の価値ありの映画ではあるが
冷房を効かせた涼しい部屋で、冷たいビールでも飲みながら、ぼーっと見るのがいいかもね
寝落ちに注意が必要だけど

2019年8月9日 | カテゴリー : 映画 | 投稿者 : morita