業務にまったく関係ない、映画の感想など趣味に関するブログです(毎週金曜日に更新)。
ブログ
ブログ一覧
金曜シネマ倶楽部(ハッピーバースデー、ハリソン!)
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」(公開中)
今日7月13日は、ハリソンフォードの誕生日!
というわけで、同氏が演じたハン・ソロの若き日を描いたこの作品
パイロットを目指すハンは、惑星コレリアから脱出し、帝国アカデミーに入隊する
しかし、脱走兵として牢獄に入れられ、チューバッカというウーキー族と出会う
一緒に脱獄したハンとチューバッカは、強盗団の仕事に加わり・・・
シリーズでも人気が高いハン・ソロが主人公の「スター・ウォーズ」のスピンオフ作品
同じスピンオフ作品の「ローグ・ワン」は大成功だったが、この「ハン・ソロ」は興行的に厳しい状況らしい
しかし、映画そのものの出来は悪くない
初期3部作(エピソード4から6)が好きな人は、十分楽しめる内容だと思う
前評判を理由に観に行かないのは、もったいないぞ!スター・ウォーズ・ファンたちよ!
(あくまでも個人の見解で、効能を保証するものではありません)
続編を予感させるラストシーンだが、興行的に失敗となると、これで打ち止めか?
少しもったいないかな
ところで、ハリソンフォードが相変わらず演じるという「インディー・ジョーンズ5(仮題)」の公開が2020年から2021年に延期になるらしいが
「インディー・ジョーンズ」シリーズこそ、とっくに打ち止めじゃないの?
ハリソンフォードは今日で76歳だよ!
金曜落首くらぶ(お題は「時代錯誤2」)
見返りが子の入学って昭和かよ!
金曜落首くらぶ(お題は「ワンパターン」)
第三者委員会という免罪符
金曜落首くらぶ(お題は「時代錯誤」)
「観光の先進国」で「カジノ」なの?
集客がカジノ頼みというバクチ
金曜シネマ倶楽部(週末、「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」が観たくなる1本)
「デッドプール2」(公開中)
長らく工事をしていたが、今年の3月に「東京ミッドタウン日比谷」がオープンした
というわけで、遅まきながらそこに入っているTOHOシネマズ日比谷で鑑賞してきたこの作品
最愛の恋人を失ったデッドプールは、「良い人間になる」という彼女との約束を果たすため特殊な能力を持つ少年の命を守ることを決意
しかし、その少年の命を狙って未来からやってきたケーブルは強敵で、
急遽、特殊能力を持ったメンバーを集めて「Xフォース」を結成するが・・・
前作同様、デッドプールのおふざけモードは全開!
「Xメン」シリーズのみならず、過去の映画や出演者、はたまた製作スタッフに関する小ネタなどが大量にちりばめられており、日本の観客にはそのほとんどが理解不能である
観に行こうと思う人は、デッドプール役のライアンレイノルズがどのような人物でどのような作品に出演したことがあるかぐらいは予習していくと良いかもしれない
デッドプールはヒーローなのか、それとも単なるお調子者の殺し屋なのか
観終わった後のあなたの感想やいかに?
なお本編終了後のエンドロールにもネタが仕込まれているので、すぐに席を立つことのないように、ご注意を!
ところで、茶番に見えた米朝首脳会談も、終了後にとんでもないネタが仕込まれているかもしれないので、こちらも注意が必要かも