業務にまったく関係ない、映画の感想など趣味に関するブログです(毎週金曜日に更新)。
ブログ
ブログ一覧
今週のトピック(麻雀)
正月に人和(レンホー)振ったよ厄落とし
※人和とは、子が配牌時で聴牌(テンパイ)し、自分の第一ツモより前に捨てられた牌でロン和了すると成立する麻雀のローカル役満
金曜シネマ倶楽部(週末、古典にふれてみる?)
「クリスマス・キャロル」(1938年)
明後日はクリスマス
というわけで、クリスマス映画の古典的作品のご紹介
守銭奴で嫌われ者の老人スクルージ
クリスマスイブの夜に、共同経営者で既に他界していたマーリーの霊が彼の前に現れて
「今から3人の精霊が来るから、考えを改めろ」
と告げる
そして・・・
ディケンズの小説を忠実に再現したと言われているこの映画
70分弱なのであっという間に物語は終わる
そのせいか、スクルージの豹変ぶりに感動よりも恐怖を感じるかもしれない
ひょっとしたらこれはホラー映画なの?
百聞は一見に如かず
皆様はどう感じる?
ところで、キャロルとは讃美歌のことで、クリスマス・キャロルとクリスマス・ソングの違いは宗教的かそうではないかということらしい
日本のクリスマス・ソングと言えば、山下達郎の「クリスマス・イブ」が有名だが
1983年発売の曲だから、もはやこちらも古典的作品といえよう
久しぶりに聴いてみようかな
今年のブログはこれでおしまい
皆様良いお年を!
金曜落首くらぶ(お題は「公約違反」)
倍増は所得ではなく防衛費
金曜落首くらぶ(お題は「防衛費」)
「増税は選挙のあと」が党是です
金曜落首くらぶ(お題は「ワールドカップ決勝トーナメント進出」)
祝日にすれば支持率上がるのに